目 次
序章 歩兵が陸軍の主兵力になるまで
騎兵対歩兵の戦い/革新的だった銃の出現/歩兵戦術の変化
第1章 歩兵教練と個人装備
入営/兵舎/徒手、執銃T/執銃U/銃剣術/小銃T/小銃U/小銃V/分隊の散開/軍刀T(下士官用)/軍刀U(将校用)/軍刀術/拳銃/救急法T/救急法U(患者搬送)/対毒ガス法/行軍と警戒/露営/手榴弾T/手榴弾U/対戦車兵器/将校用馬装
第2章 歩兵科兵器
擲弾筒T/擲弾筒U/7糎打上阻塞弾/11年式軽機関銃/96式軽機関銃/99式軽機関銃/軽機の射撃姿勢/92式重機関銃T/92式重機関銃U/野戦築城/97式20ミリ自動砲T/97式20ミリ自動砲U/98式20ミリ高射機関砲/94式37粍砲T(速射砲)/94式37粍砲U/92式歩兵砲T(大隊砲)/92式歩兵砲U/41式75ミリ山砲T(聨隊砲)/41式75ミリ山砲U/通信/満期除隊
第3章 陸軍の組織と編制
陸軍の編制/聯隊/大隊・中隊/分隊/歩兵聯隊の編制/旅団・師団・軍
第4章 陸軍軍人とは
将校・下士官・兵/進 級/将校への道/軍人の服務について/兵役制度/召集/兵科・兵種・各部
第5章 建軍から西南戦争 陸軍史1
統一国軍の成立/大村益次郎の軍制改革/親兵設置/「徴兵令」の制定/鎮台の設置/士族の反乱/西南戦争/参謀本部の誕生/帷幄上奏権/参謀本部の任務/外征軍隊の建設/清国との対立/陸軍大学校の開校/参謀本部の変遷
第6章 日清戦争 陸軍史2
戦闘の経過/宣戦布告/清国軍の敗退/山県の独断/日清戦争講和/軍備拡張/北清事変
第7章 日露戦争 陸軍史3
開戦戦略/日露開戦/遼陽の会戦/沙河の会戦/旅順の戦い/第三軍の人事/第一次・第二次総攻撃/二〇三高地/冬季攻勢/奉天会戦
第8章 軍縮時代 陸軍史4
日露戦後の陸軍/日本軍兵士の弱点/新たな仮想敵国/第一次世界大戦/シベリア出兵/軍縮と陸軍/不況と軍縮
第9章 日中戦争 陸軍史5
張作霖爆殺事件/満州事変/満州国と国連脱退/派閥抗争/二・二六事件/日中全面戦争への道/盧溝橋事件/支那事変/上海、そして南京
第10章 ノモンハン事件 陸軍史6
対ソ戦備計画/張鼓峰事件/ノモンハン事件/無視された戦訓/第二次大戦勃発/関特演
第11章 アジア太平洋戦争 陸軍史7
開戦戦略
[南方第一段作戦]マレー作戦/フィリピン作戦/蘭印作戦
[連合国軍の反攻]作戦最終線の設定/ガダルカナル/海上補給の弱点/ニューギニア/第八方面軍
[アジア戦争]インパール作戦/師団長解任/中国戦線/大陸打通作戦
[最後の戦闘]マリアナ失陥/孤立させられた島/マリアナ沖海戦/フィリピンの激戦/硫黄島・沖縄戦/敗戦
|